KEN塗装
ホーム
ブログ
ご挨拶
事業者概要
ご契約までの流れ
施工エリア
お見積もりについて
KEN塗装のこだわり
塗装の必要性
塗装をご検討されている方へ
塗装の話
下地処理の重要性
塗料の紹介
刺激臭が苦手な方
塗装でできる生活環境対策
施工事例
カラーシミュレーションについて
施工管理について
塗装のお値段
賃貸物件に関わる方へ
塗装Q&A
お知らせ
KEN塗装の作業動画
KEN塗装通信
プライバシーポリシー
お見積もり・お問い合わせ
塗装工事後経過観察
ホーム
ブログ
ご挨拶
事業者概要
ご契約までの流れ
施工エリア
お見積もりについて
KEN塗装のこだわり
道具のこだわり
現場作業でのこだわり(戸建て編)
現場作業でのこだわり(店舗編)
塗装の必要性
塗装をご検討されている方へ
建物の塗装を検討をするという事について
塗装の話
大切な建物をより長く維持するために
塗り替え時期について
塗料の種類や機能性について
下地処理の重要性
塗装の下地処理について
見積もりの下地処理内容から塗装店を判断する方法
鉄筋コンクリート塗り替え前の下地直し
木造モルタルの下地補修
塗料の紹介
外壁塗料
意匠性塗料
外壁保護塗料
断熱塗料
屋根用塗料
天井用塗料
室内木部用塗料
木材用洗浄剤(木部あく洗い)
パテ(下地調整剤)
鉄部さび止め塗料
室内鉄部用上塗り塗料
高架水槽用塗料
アルミ・ステンレス用洗浄修復材
刺激臭が苦手な方
塗装でできる生活環境対策
漆喰塗料
防カビ塗料
虫除け塗料
施工事例
外部塗装1(Y邸外壁)
外部塗装2(テナント物件外壁・屋根)
外部塗装3(I邸ベランダ扉)
外部塗装4(K邸鉄部・屋根)
外部塗装5(K邸門扉・目隠し鉄部)
外部塗装6(テナント物件屋根)
外部塗装7(S邸塗装防水工事)
外部塗装8(T邸屋根・門扉・鉄部塗装)
外部塗装9(練馬区塀塗装)
外部塗装10(店舗シャッター塗装)
内外部塗装11(新規美容室内外塗装)
外部塗装12(M邸外壁塗装)
外部塗装13(M邸瓦棒屋根遮熱塗装工事)
外部塗装14(M邸雨戸塗装工事)
外部塗装15(M邸霧よけ塗装工事)
外部塗装16(M邸戸袋塗装工事)
外部塗装17(M邸玄関扉(木)塗装工事)
外部塗装18(M邸手摺り塗装工事)
外部塗装19(K邸ブロック塀塗装工事)
外部塗装20(K邸破風板・鼻隠し板塗装工事)
外部塗装21(K邸玄関扉・門扉・裏木戸塗装工事)
外部塗装22(I邸屋根・外壁・シャッター塗装工事)
外部塗装23(Y邸門扉、玄関扉灰汁洗い)
外部塗装24(T邸玄関引戸塗装・木塀灰汁洗い)
内外塗装25(K邸内外塗装)
内外塗装26(美容室内外塗装)
外部塗装27(北区商業物件外壁塗装)
外部塗装28(目黒区駒場 賃貸物件 室内塗装)
外部塗装29(神宮前 玄関ドア塗装)
外部塗装30(中野 玄関ドア交換 塗装)
外部塗装31(渋谷区 住宅門扉 塗装)
外部塗装32(豊島区 非常階段メンテナンス塗装)
外部塗装33(赤坂 集合住宅及びテナントビル 扉と車止 塗装)
外部塗装34(新宿区 ルーバー鉄骨塗装)
外部塗装35(江東区 消火栓BOX、スチールドア塗装)
内装工事1(公共施設トイレ)
内装工事2(公共施設通路壁)
内装工事3(I邸室内扉)
内装工事4(事務所階段室)
内装工事5(商業施設天井スラブ)
内装工事6(美容系店舗天井スラブ)
内装工事7(事務所天井塗装)
内装工事8(灰汁洗い)
内装工事9(ボード面ジョイントパテ処理AEP塗装)
内装工事10(オガファーザー塗り替え塗装)
内装工事11(サッシ額縁塗装)
内装工事12(美容系店舗木染色塗装)
内外塗装13(美容室内外塗装)
内外塗装14(北赤羽 階段室塗装)
内装工事15(神宮前 事務所 現状復旧塗装)
内外塗装16(町田 美容室塗装)
内装工事17(神田 割烹料理店カウンター等 塗装)
内装工事18(池袋テナントビル一部塗装及びクリーニング)
内装工事19(池袋 事務所天井・壁塗り替え工事)
カラーシミュレーションについて
施工管理について
施工品質管理について
施工安全管理について
塗装のお値段
足場のお値段
外壁塗装のお値段
樋・破風板・雨戸の塗装のお値段
屋根塗装のお値段
鉄骨階段塗装のお値段
鋼製建具(スチールドア)塗装のお値段
天井・壁など塗り替えのお値段
数量が少ない場合のお値段
賃貸物件に関わる方へ
塗装Q&A
お知らせ
KEN塗装の作業動画
KEN塗装通信
プライバシーポリシー
お見積もり・お問い合わせ
塗装工事後経過観察
施工事例
外部塗装8(T邸屋根・門扉・鉄部塗装)
T邸 屋根・門扉・鉄部塗装工事
↑屋根の施工前
(ご依頼時の状態)
いつもお仕事をいただいている
工務店の社長さん
からのご依頼です。
【施工前】
↑屋根の施工前
亜鉛メッキ処理された屋根です。
剥けてしまっているので
塗り替えます。
本来、剥がれないようにするため
には全剥離しかないのですが、
今後の利用状況等を踏まえて
「剥けるところは剥く」という
ご要望でした。
一部ワイヤーサンダーでケレン、アルコール脱脂、錆止めを捨て塗りし、
全体としては「ケレン後、総錆、シリコンを2回塗りで」とのご依頼を
頂きました。
【施工中】
↑屋根のサンダー、錆止め施工中
サンダーを当てて
錆止めを刷毛でダメこみ
(細かい部分を塗ること)
しているところです。
↑屋根の錆止め施工中
錆止めを捨て塗りしました。
↑屋根の総錆完了
総錆完了です。
↑屋根の中塗り・シール施工中
中塗りをして
シールしているところです。
↑屋根の防水マット・シール中
屋根の腐食している部分を
防水マットで塞ぎシールした
ところです。
雨水が直接当たっても
中には入らないようになりました。
↑門扉施工中
門扉の施工中です。
錆止めを塗り、
木部は木部用下塗り材を
塗りました。
↑門扉施工中
門扉の中塗り中です。
↑鉄板の中塗り中
壁の鉄板中塗り中です。
【施工後】
↑屋根の施工後
仕上がりです。
2017年11月13日に完了です。
下地瓦棒葺き屋根 ルーフ用塗料使用
↑門扉施工後
木部も仕上げ、上塗り完了です。
(青いところは養生テープで
この後剥がしました。)
ケレン、清掃、錆止め、ウレタン塗料をたっぷり2回塗りました。
塗装の事なら是非、KEN塗装まで!ご連絡お待ちしております😁
施工事例へ戻る
KEN塗装お問い合わせフォームへ
参考価格はこちら
トップへ戻る
閉じる